ダイソー ザ・ゲームシリーズ 09 ピンボール SLAMTILT
対応機種:PC

◆ プレイ方法 ◆
WindowsXP (パッケージ版)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
「ダイソー」の100円ゲーム『ザ・ゲームシリーズ』のNo.9。ギミックとテーマの異なる4種のテーブルで遊べるピンボールゲームなのだ! 100円のゲームとは思えない高品質なグラフィックと、遊ぶごとに新たな発見がある豊富なモードやミッションで、価格以上の興奮体験はお墨付き。こだわりが生んだ究極のピンボールゲームという看板は伊達じゃない!
特徴
- DAISO100円ソフト
- ザ・ゲームシリーズ
- スラムティルト
- 4種類のテーブル
- ディスプレイパネル
- マルチボールあり
- ミッション・モード多数
- ナッジ (台揺らし) 可能
- 残機3ボール制
- ハイスコア記録あり
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- ソフト形態
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- ROM枚数
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- ROM枚数
- 年齢制限
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- CERO
- 販売形式
- 専用機器・対応機器
- ----
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- 対応OS/機種
- Windows 95/98/Me/XP
- 認証システム
- なし
- 媒体/形式
- CD-ROM 1枚組
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 制作サークル
- 公式サイト
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- 創作形態
- 対応OS/機種
- Windows 95/98/Me/XP
- 認証システム
- なし
- 媒体/形式
- CD-ROM 1枚組
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 発売会社
- DAISO (大創産業)
- 開発会社
- ココナッツジャパンエンターテイメント
- 発売日
- ????/??/??
- 価格
- 100円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- ターゲット層
- 万人向け/ピンボールファン
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
ゲームデータ
- 制作者
- 公式サイト
- 公開年
- プレイ人数
- 1人~8人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ピンボール
- 創作形態
- プレイOS (推奨OS)
- Windows 95/98/Me/XP
- プレイバージョン (最新Ver)
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 使用ツール
- 備考
-
- 管理人のWindows10では、インストール画面でDirectXをインストールするかを質問された際、どちらを選んでも強制終了となってしまい、インストールできませんでした。
- 丸ごとコピーして起動しようとした場合もエラーが発生しました。Windows10以降で普通にプレイできる可能性は低そうです。
- XPで正常にプレイできましたが、タイトル画面より前のメーカーロゴ等の表示画面で色化けが発生していました。
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2025年 06月
- 推定プレイ時間
- 2時間
- 自己クリア率
- 60%
- お気に入り度
- ★★★★
- オススメ度
- ★★★★
- 自己クリア条件
- 4種類のテーブルそれぞれで、5億点を取る
- 最終進行状況
- 4種類のテーブルそれぞれで、3億点前後まで
関連リンク
回顧用動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)

No. | プレイ内容 | 動画時間 |
---|
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† 今までの『ザ・ゲームシリーズ』とは別格のクオリティ! †
「ダイソー」の『ザ・ゲームシリーズ』を順番にプレイしてきましたが、ここに来てゲームの完成度が明らかに異質なゲームが登場。どう見ても100円のクオリティじゃないです! 調べてみたところ、案の定、既出作品の移植でした。原作は「ココナッツジャパン」が発売した『ピンボールゲーム スラムティルト』というゲームでしたが、価格は驚きのフルプライス税抜9,800円! 廉価版として「デジキューブ版」も発売されているようですが、こちらでも税抜1,980円。ダイソーの100円は破格過ぎます!
† これが100円で遊べたら美味し過ぎる! †
ダイソー版のパッケージは画面写真の画像が暗く、装飾も地味なので、一見魅力があまり伝わらず。しかしながら、実際にプレイしてみると、その出来は本物! それほど多くのピンボールゲームを遊んでいるわけではないですが、過去一よくできているのではないかと感じました。特に画面上部に常に表示されているディスプレイパネルが、バラエティーに富んだ華やかな演出で、単調さを拭い取ってくれています。おかげで繰り返しても新発見があり、飽きずにプレイできました。台は1種類というピンボールゲームも多い中、ギミックの異なる4種類のテーブルが遊べるのも豪華!
† ボールの動きやズームも滑らか †
ピンボールの要であるボールの動きは、特に不自然に感じることはなく滑らか。台を揺らすナッジ機能ももちろんアリ。オートズームや、上下の画面自動スクロールもスムーズで、本当に遊び心地は抜群でした。グラフィックはほぼ2Dですが、疑似3Dと言ってもいいくらい艶のある質感も綺麗で、決して安っぽさは感じません。
† ゲーム中は全て英語 †
海外製のため、ゲーム中のテキストは全て英語。日本語ヘルプもなし。説明書は日本語なので、英語が苦手な方は説明書がぜひ欲しいところ。6ページくらいの簡易な説明だけど、それでも有り難かったです。とはいえピンボールなので、なくても全然平気っちゃ平気ですけど。とりあえず、F1で開始、Enterで打ち出し、左右Shiftでボールを落とさないようにフリッパーを動かすということだけ覚えていれば、後は遊んでるうちになんとなくわかってきますよ~。
† スキルショット、ミッション、モード……? †
ピンボール初心者だと、ミッションやモードというのがやはりわかりにくい。特定の箇所にボールを入れることで開始することはわかっても、その後何をしていいやらという感じで……。なんにせよ、大量の得点やボーナスを得るためには、モードに入った方がいいことは間違いないので、何らかのモードに入って、ひたすら粘っていれば勝手にスコアは増えていきます。自分などはいい加減なので、なんも深く考えず、なんかボーナスチャンスなんだなぁくらいでやってました。ただ、ガチで高得点を狙いたい方は、しっかり調べて理解した上でプレイした方が断然いいです!
† 操作キーにやや難あり †
このゲームは全てキーボードでプレイするのですが、使うキーが左右Shiftキー、左右Ctrlキー、左右Altキー、もしくはZと/ということで、キーボードによってはないキーがあることが……。特に右Ctrlキーと、右Altキーはないことも結構ありそう。現に今使っているキーボードにはないです。ゲーム中そこまで使わないとはいえ、使えないキーがあるというのはやっぱり嫌な感じ。また、英語キーボード設定にしないと右にあるキーが効かないことがあるという情報も?
† XP以前の環境があるなら、超お値段以上! †
いやホント、100円で売るようなクオリティじゃないので、ピンボール好きなら絶対買い! 1回はプレイしておいて損はないと太鼓判を押したい作品。もっと評価されるべき! 惜しむらくは動作環境が厳しいこと。Windows10以降は遊べない可能性大。ネット上の情報によると、パッケージの対応OSに書かれているWindowsXPも必ず動作するかは怪しいらしい。自分の場合、XPでのゲームプレイは問題なかったけど、確かに起動直後の画面が乱れていたような……。
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 5点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 8点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 8点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 8点
- ゲームボリューム (データ量)
- 9点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 6点
- テンポの良さ (快適さ)
- 8点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 7点
- 得点補正
- (超低価格)
- +3点
- 合計得点
- 76点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
◆ 良かった点 ◆
◆ 気になった点 ◆
◆ 残念だった点 ◆
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!