ザ・DATSUSARA 喫茶店はじめちゃいました。
対応機種:PC
◆ プレイ方法 ◆
Windows10 (パッケージ版)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
喫茶店のオーナーとなり、グルメタウンの人気ランキング1位を目指そう! お店では立地、内装の種類、広告の有無、営業時間などが自由に設定可能。さらに喫茶店ならではのコーヒーのブレンドや、提供料理も好きに選べるぞ。従業員の女の子とコミュニケーションを取って仲良くなれば、デートに行けちゃったりも。信頼関係は最重要事項なのだ!
特徴
- 喫茶店経営
- バイトの女の子との恋愛
- 応募4人から2人選択
- 16か所からの立地選択
- 8種類の内装
- オリジナルブレンド
- 販売メニュー選択可
- 特訓による育成
- 特殊イベント
- デートイベント
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- ソフト形態
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- ROM枚数
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- ROM枚数
- 年齢制限
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- CERO
- 販売形式
- 専用機器・対応機器
- ----
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- 対応OS/機種
- Windows 95/98/Me
- 認証システム
- なし
- 媒体/形式
- CD-ROM 1枚組
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 制作サークル
- 公式サイト
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- 創作形態
- 対応OS/機種
- Windows 95/98/Me
- 認証システム
- なし
- 媒体/形式
- CD-ROM 1枚組
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 発売会社
- アンバランス / エレクトロニック・アーツ・スクウェア
- 開発会社
- アンバランス / アレンジ
- 発売日
- 2001/04/12
- 価格
- 5,980円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- ターゲット層
- 男性向け
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
ゲームデータ
- 制作者
- 公式サイト
- 公開年
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- テイスト
- 経営×恋愛SLG
- 創作形態
- プレイOS (推奨OS)
- Windows 95/98/Me
- プレイバージョン (最新Ver)
- ネット通信/オンライン機能
- なし
- 使用ツール
- 備考
-
- 初期販売の紙パッケージ版でプレイしました。
- 管理人のWindows10では、インストール・起動共に問題なく、正常にプレイすることができました。
- 廉価版の『爆発的1480シリーズ』および『爆発的1480シリーズ Vista対応版』が発売されています。
- プレイの際にはゲームディスクが必須となります。
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2025年 10月
- 推定プレイ時間
- 18時間
- 自己クリア率
- 100%
- お気に入り度
- ★★★☆
- オススメ度
- ★★★
- 自己クリア条件
- いずれか1人のバイトの女の子とのベストエンディングを見る
- 最終進行状況
- 「れもん」とのベストエンディングを見た
関連リンク
回顧用動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)
| No. | プレイ内容 | 動画時間 |
|---|
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† 内容詐称気味のパッケージ †
『喫茶店はじめちゃいました。』。うむっ! このタイトル! このパッケージのクレイアニメのようなメインビジュアル! これはもう間違いなく『ザ・コンビニ』や『ザ・ファミレス』系ゲームの喫茶店版であろう! ……そう思ってた時期が自分にもありました。よくよくパッケージの裏を見てみると……? あれれ~っ?! 表の絵と全然違うんですけど?! どこからどう見ても恋愛アドベンチャー系の女の子のイラストがいっぱい! 外観は普通の喫茶店で中はメイド喫茶みたいな? 表と裏、違い過ぎませんかね?!
† 開店するまでは経営シミュレーションゲーム †
ま……まあそれはそれで、中身は普通に経営なのかもしれない。……と、とりあえずプレイしてみることに。おお、Windows10でも普通に起動した! 偉い! ゲームを始めると、開店場所、店名、従業員選び、内装の種類、宣伝の有無、営業時間決め……うん、良かった。普通に経営シミュレーションっぽい。コーヒーのオリジナルブレンドと、販売メニューの選択は経験したことがなく斬新な感じ。へぇ~、期待できそうかな?
† 開店中の待ちぼうけ †
従業員の女の子はフルボイス、イラストの感じも良く、店内の雰囲気やお客さんの動作も上々。開始しばらくはとても好感が持てました。……持てたんですが、え~~っと……う~~~~ん。やることがない。マジで何もない! 開店中はほぼ観てるだけ。『ザ・コンビニ』みたいにお客さんの情報も見られないし、途中で内装の変更もできない。しかもスピード速いに設定しても、それなりに1日の経過に時間が掛かる。一応、「ほめる」「しかる」コマンドはあるけど、お客さんが少なくて使用する場面がない。開始して早々退屈状態に。
† コミュニケーションがおっそろしく大事! †
しばらくするとコミュニケーションイベント発生! わ~、3択で~~す。すっごく悩ましい! 女の子の性格に合わせた選択をしなければならないのに、始めたばかりの頃はバカ正直にプレイヤー自身の好み通りに答えてしまい、悪印象連発! しかも、ダメな選択肢を選んだ時の親密度減少がかなり大きいらしく、2回ミスったら既に雰囲気が怪しい状態に。相手に合わせなきゃいけないと理解した後も、好みを読み間違えたりして、結構BADな選択肢を選んでしまう。きっつー!! ギスギスしちゃう~!!
† 初回のプレイは散々な結果に †
そして重要なことを頭に入れてませんでした。このゲームの期間はたった3ヶ月だということを! えっ? 経営シミュレーションを名乗っているのにその短さはありなん?! てっきりもっと続くものだと思い、先々に備えてめちゃくちゃ倹約してしまった。親密度もあまり上がらず、人気ランキングも圏外、デートも1回もOKをもらえることなくエンド。惨憺たる結果でした。なんというか~、見ている時間長過ぎだし、工夫のしどころも謎だし、全然面白さがわからんかった……。
† 2回目以降メモを取りながらプレイ †
とりあえず、せっかくなので選ばなかった残りの2人でもう一回くらいはやっておこう……。もう、明らかに渋々な気分でプレイしていたのですが、立地と内装を少し高めに選んだところ、客入りが前回よりハッキリと目に見えて良い! さらにコミュニケーションの選択肢のコツもなんとなくわかってきた。親密度が上がることでイベントの発生も増えてきて、一気に視界が開けた気分に! さらに選択結果や特訓の結果、売上金額などのメモを取ることでヒマ時間も解消! あれ? 一回目と比べて妙に楽しくなってきた。イベントも次々新キャラが出てきたり、女の子達の私生活も判明してきて、むむっ、良さが見えてきたかも?!
† 2周で辞めるつもりが4周してしまう †
2周目で見えてきたものがあり、俄然やる気上がりまくり! こうなると1度でいいからベストエンディングを見てみたくなるというもの。4周目にてようやく選択結果メモが充実! これならベスト行けるっ!! ……と意気揚々だったんですが、最後の最後になんとまさかの赤字閉店エーーンド……! ガーーーン!! いやさ、赤字のままでも何事もなかったように進めるから赤字でも大丈夫なんだと思うじゃんよ~! ダメならそこで打ち切ってくれってばよ~。ていうか、最後の決算で月の売り上げも最終所持金も黒字になってたよー?! おかしくない?? ぐあぁ~、ショック過ぎる……。
† もはや意地の5周目 †
4周目である程度のイベント見られたし、10時間以上使っているので、さすがに妥協してやめようかとも思ったんですが、最後のバッドエンドにどうしても後ろ髪をひかれてしまい、泣きの一回。今までマイルールで禁止してたロードも解禁! これでベストを目指す。コミュニケーションの選択肢はほぼ網羅したつもりだったけど、実は正解のない選択肢がいくつかあったようで再度混乱。ロード許可して良かった……! そして、ロード+メモで選択肢は完璧! これでベストじゃなかったらどうするんだってくらいの親密度なはず。さぁ、いざ最終決算へ! 今回こそベストエンド!!
† 結末 †
一度も赤字にならず、親密度もMAXに近く、売り上げも過去最高クラス。まさに盤石!! 勝利を確信して最後の人気ランキング発表に臨んだところ、結果は………………【2位】!! なぬ~~~っ!! ちょっ、どゆこと?! 別にそこまでうまくやったとも感じなかった2周目と3周目は1位だったのに?! 2位ということは……うん、これはノーマルエンドですよね……。せっかく追加で3時間かけたのにぃ~~……。ゲフゥ (放心) 。
† 首の皮一枚的なベストエンド! †
放心状態のまま、終了2日前のセーブデータをロード。「れもん」エンドだったので、これをまだ見ていない「あかね」エンドにできないかと、最後の「れもん」の選択肢でわざとハズレ選択肢を選んでみる。これで2位でもいいので「あかね」エンドが見られないかな~と。淡い期待で試した結果……う~ん、やっぱり「れもん」さんのままか~。しゃーないので、飛ばそうと思ったランキング結果画面、そこで表示されたのは……【1位】!! え゛っ!? 1位!!? なぜにッ?! 最後の1日の微妙な売り上げの違いか何かで1位になったってこと?! わーー、すっごく嬉しい反面、メッチャ面食らった気分! その後、無事ベストエンドを見ることができました。スッキリできたよ~!!ヽ(*´∇`)ノ
† 経営3割、恋愛7割 †
文章長っが! すみません。完全にレビューじゃなくプレイ日記になってしまいました。正直な感想としては経営シミュレーションとしてはやや残念。逆に恋愛アドベンチャーとしては充分面白かったです。周回するほど親密度を上げやすくなるので、繰り返すほどに新たな発見があり、隠された一面が見られるのが楽しいですね。欠点は最低でも4周はしたいのに、眺めているだけの時間が長過ぎるというタイパの悪さでしょうなぁ。高速スキップでもあれば……。あとはブレンドや提供料理での変化の違いがわかりにくく、工夫をしにくいのも難点。色々と惜しい作品! 個人的には思い出に残るレベルで気に入ったんですけど、オススメできるかということに関しては、男性かつ時間をつぎ込める方限定で!
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 7点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 9点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 7点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 6点
- ゲームボリューム (データ量)
- 7点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 8点
- テンポの良さ (快適さ)
- 6点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 3点
- 得点補正
- (会話&イベント◎)
- +3点
- 合計得点
- 70点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
◆ 良かった点 ◆
◆ 気になった点 ◆
◆ 残念だった点 ◆
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!