モグラ~ニャ
対応機種:GB
◆プレイ方法:GB (ROMカセット)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
さらわれた「モグラ~ニャ」の家族を救い出せ! ルールは簡単。"黒いたま"を使って出口を壊すだけ。 しかし一筋縄ではいかない新感覚アクションパズルゲームなのだ! モグラだけに穴を掘って地上と地下を行き来できるので、閃きを駆使して難面をクリアしていこう。各ワールドのボスはアクションバトルになっているので、テクニックも必要になるぞ。
特徴
- アクションパズル
- ステージクリア型
- モグラ
- アクションなボス戦
- 取説なし無問題
- オートセーブ
- 地上と地下の2層
- 2人対戦可能
- ほどよく高難度
- 謎のヒントじいさま
ゲームデータ
- 発売会社
- 任天堂
- 開発会社
- 任天堂情報開発本部・パックスソフトニカ
- 発売日
- 96/07/21
- 価格
- 3,900円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~2人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- アクションパズル
- テイスト
- もぐら
- ターゲット層
- 万人向け
- 専用機器・対応機器
- 通信ケーブル
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2017年 01月
- 推定プレイ時間
- 9時間
- 自己クリア率
- 100%
- お気に入り度
- ★★★
- オススメ度
- ★★★
- 自己クリア条件
- エンディングを見る
- 最終進行状況
- エンディングを見た
プレイ動画
管理人がプレイした動画を、ほぼ無編集でそのまま置いてみました。複数の動画がある場合は、下に切り替えボタンが表示されます。ポチってね♪
腕前は至極平凡、超凡人プレイ。ゲームによって、初見プレイ・体験のみ・途中まで・クリアまでと様々です。(※注:ネタバレ、メッチャあり)
エラーが発生する場合は、数時間後にもう一度開くと見られます。(すみません、Google Driveの仕様です。今後はYoutube等へ差し替え予定。)
番号 | プレイ内容 | 動画時間 |
---|---|---|
1 | 通常プレイ PART1 | 01:59:59 |
2 | 通常プレイ PART2 | 01:59:59 |
3 | 通常プレイ PART3 | 01:59:59 |
4 | 通常プレイ PART4 | 01:59:59 |
5 | 通常プレイ PART5 | 01:59:59 |
6 | 通常プレイ PART6 | 01:59:59 |
7 | 通常プレイ PART7 / エンディング | 01:45:28 |
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† 地味だけど完成度の高いパズルゲーム †
「モグラ」に焦点を当てた「任天堂」のアクションパズルゲーム。パッケージなどは素朴で地味な印象ですが、遊んでみるとこれが意外にも面白い! レトロゲーム感抜群で、「任天堂」らしい丁寧な作りに好感が持てます。
† 意外とボリュームあり †
割と簡単に終わるのかと思いきや、実はボリュームが結構あり200ステージくらいありました。思った以上に長い! 途中でやめても良かったんですが、ステージ5くらいまできたら、エンディングが見たくなってしまいました。地味、地味言って申し訳ないんですが、ホント地味にハマる!
† これぞパズル職人の業 †
パズルゲームとしては非常にステージ構成が職人技で匠の業だなと感じました。本当に同じような仕掛けが少なく、変化に富んでいるので、次はどんな手でくるのだろうと先に進むのが楽しみになります。いやぁ、出来に感心しました。これは優秀!
† 達成感は大いにあるが、中だるみ注意 †
徐々にパーツや難易度が上がっていくのも自然かついい感じで、ゲーム性に関しては文句ありませんでした。しいて言えば、ステージ数が多すぎて逆に後半ダレてくるところはありましたが……。難しい面はかなり難しいですし。
† ほのぼの……なのか? †
オープニング、エンディングや途中の演出面などもよくできており、いきなりモグラの家族が強引にさわられるオープニングなどはなかなかに衝撃的! 平和そうなパッケージイラストに反して全然ほのぼのじゃない! でも全体的にはユルい雰囲気。お茶目なヒントじいさまもいいキャラしてます。
† 見た目以上に手強いボス達 †
ボス戦とボーナス戦はアクション要素が強く、これがまたなかなか手強い! 初見一発で勝つのは容易じゃないです。攻略法は割とすぐ閃くんですが、そう思った通りうまくはいかず、試行錯誤して勝利する感じ。「じんべえ」容赦ないわ~……。
† 遊んでみる価値あり! †
とりあえずパズル好きにはおススメしていいと思う良作なゲームでした。さすが「任天堂」。余談ですが、このゲームの4コママンガ劇場が「エニックス」から発売されていたのが意外でした。
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 8点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 7点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 6点
- ストーリー (設定・方向性)
- 8点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 9点
- ゲームボリューム (データ量)
- 8点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 8点
- テンポの良さ (快適さ)
- 6点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 4点
- 得点補正
- (なし)
- ±0点
- 合計得点
- 71点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
- 適度に難しい難易度 これはやりごたえがあります。解けた時の快感もひとしお
- バリエーションに富んだステージ ボスも全て違う戦法であり、常に変化や発見がある点で非常に優れている
- 100点を目指すなどのやり込み要素 (ついつい100点を目指したくなります
◆ 良かった点 ◆
- オートセーブ ゲームボーイでオートセーブって珍しい。すぐ再開できるので便利
- 説明が丁寧 何も見ずに始めても問題なし! 親切なヒントで安心でした
- ギミックが徐々に増えていく 理想的な進行だと思います
◆ 気になった点 ◆
- 後半の1ステージの道のりが長い ボリュームがあるのはいいんだけど、分岐やエキストラステージとかでも良かったかなーと……
◆ 残念だった点 ◆
- 回復に戻るのが面倒 やられて再開するとライフが減った状態なので、何マップも回復に戻るのが大変
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!
● プレイ状況
【通常プレイ】
最終進行状況:全ステージ100点にしてエンディングを見た
● あるある(?)
- タイトル表記が『モグラ~ニャ』か『モグラーニャ』のどちらが正しいかで一瞬迷うが、「任天堂」の公式サイトでは『モグラ~ニャ』になっているのでこちらが正式名称。でもVC版の説明書やゲーム中は「モグラーニャ」。意外と公式でも統一性がない……。