ゲーム*やおよろず Retro

ザ・コンビニIII ~あの町を独占せよ~

対応機種:PC (Windows)

『ザ・コンビニIII』

◆プレイ方法:WinXP (パッケージ版)

▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼

名作コンビニ経営シミュレーションゲーム『ザ・コンビニ』の第3弾。今までを遥かに上回る数の商品が登場し、ついには遊具や屋台までもが設置可能に。防犯カメラや季節の飾り物、マスコットまで用意されており、かつてない賑やかなコンビニが作れちゃうのだ。また、新商品開発やインターネット機能(※現在は終了)といった新機能も追加されているのだ!

特徴

  • コンビニ経営
  • 店員多数登場
  • 最大20店舗まで
  • 店サイズ5段階
  • 全7つのシナリオ
  • 15種類の屋台
  • 新内装多数追加
  • 新商品開発
  • インターネット機能
  • 縦の通路1マス1人

ゲームデータ

発売会社
マスターピース
開発会社
マスターピース
発売日
2002/04/19
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
やや易しい
ジャンル
経営シミュレーション
テイスト
お店経営
ターゲット層
万人向け
対応OS/機種
Windows 95/98/2000/Me/XP
認証システム
なし
媒体/形式
CD-ROM 1枚組
ネット通信/オンライン機能
インターネット機能 (※終了)
専用機器・対応機器
----
備考
  • Version 1.000でプレイしました。
  • セットアップ時に大容量のハードディスクを指定すると、残容量を誤認識してしまい、インストールできない場合があります。

プレイ記録

最終プレイ年月
2021年 12月
推定プレイ時間
50時間
自己クリア率
100%
お気に入り度
★★★★☆
オススメ度
★★★★
自己クリア条件
7つのシナリオを全てクリアする
最終進行状況
7つのシナリオを全てクリアした

プレイ動画

こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたままですのでネタバレ全開! 未プレイの方は上部紹介用動画を推奨します。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)

番号プレイ内容動画時間
1シナリオ1 PART101:59:02
2シナリオ1 PART201:59:59
3シナリオ1 PART301:59:51
4シナリオ1 PART401:59:56
5シナリオ1 PART501:59:36
6シナリオ1 PART6 / シナリオ2 PART101:59:03
7シナリオ2 PART201:59:56
8シナリオ2 PART301:59:24
9シナリオ2 PART401:59:58
10シナリオ2 PART5 / シナリオ3 PART101:58:51
11シナリオ3 PART201:59:57
12シナリオ3 PART3 / シナリオ4 PART101:59:01
13シナリオ4 PART201:59:49
14シナリオ4 PART302:00:00
15シナリオ4 PART4 / シナリオ5 PART101:59:44
16シナリオ5 PART201:56:04
17シナリオ5 PART301:59:57
18シナリオ5 PART4 / シナリオ6 PART101:59:57
19シナリオ6 PART201:59:48
20シナリオ6 PART3 / シナリオ7 PART102:00:00
21シナリオ7 PART201:47:46

ゲームレビュー

レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)

† デパートのような楽しい商品や装飾品がたくさん! †

PC版『ザ・コンビニ』の第3作目。実は『ザ・コンビニII』というタイトルはなく、『ザ・コンビニ アナザーワールド』が第2作目に当たるようです。なるほど、だから『II』は聞いたことがなかったのか……。というわけで、初の正統進化となる本作では、なんと扱える商品が強烈にパワーアップ! 通常棚だけでも「カードゲーム」「音楽CD」「携帯電話」などが追加されており、和風ディスプレイ、洋風ディスプレイといった飾り物の類も面白いものがいっぱい増えています。これは店内レイアウトいろいろ出来過ぎて迷っちゃう!

† 目玉は屋台&特殊販売機器 †

とりわけ注目したいのが屋台と特殊販売機器! これがすっごくイイ!! 屋台は屋外にも店内にも置ける上、「たこ焼き」「クレープ」「金魚すくい」など、なんと15種類もの屋台が用意されている。これはもうお祭り会場並! 見てるだけでも楽しくなります。また、特殊販売機器もいい味を出していて、「ソフトクリーム」「クリーニング」「ガチャガチャ」「デジゲーム」など、これも店に置くと良いアクセントになって実にユニーク。ナイス過ぎますね。「スロットマシン」大好き! (あまり客来ないけど)

† シナリオ7つでお腹いっぱい †

このゲームには7つのシナリオ(マップ)が用意されており、それぞれクリアノルマが定められています。「町の人口を25000人にする」や「来客100万人を目指す」など様々ですが、最終的にどのシナリオでも10店舗以上の店を作れば概ねクリアまで時間の問題なので、やることは大体どのシナリオも似通ってますね~。正直シナリオ4つ目くらいでやり切って満足してしまい、シナリオ5以降は楽しんでというよりは、クリアしたいという意地だけでプレイしてました。こうなるとちょっと辛い……。

† 店内の商品配置が肝だけど †

店のレイアウトを工夫して、如何にお客さんに効率良く買わせるかを試行錯誤するのが楽しいゲームなんですが、初期に登録されているレイアウトが完璧すぎて、それ以上のレイアウトを編み出せず……。結局、効率無視で自分の好きなように個性付けして楽しんでました。後半になると普通の内装に飽きてしまい、完全にネタに走ってしまう始末。でも、どうしようもないネタ店でも売上が極端に下がるということはなかったので、実はそこまでこだわらなくてもいいのかも。

† 難易度は易しめ? †

どのシナリオでも共通なんですが、とにかく最初が厳しいです。自分は全てのシナリオで2店舗から始めましたが、結構資金繰りが危なくなりました。そこで非常に有り難い存在なのが銀行! 銀行からの借金に何度救われたか……! ホントこれの使い方が鍵と言っても過言ではないかもしれません。一応、返済月に借金を返すお金がなくても、一発アウトではなく、信頼度が0%になるまでは延滞してくれるのが優しい。4店舗くらい作れれば、もう軌道に乗ったも同然なので、そこからは非常に気楽です。

† インターネット機能も充実していた(過去形) †

この『III』なんですが、ユーザー登録すると様々なインターネット機能が使えました。ユーザー同士でレイアウトや新商品、店員などのやりとりをしたり、バージョンアップや内装パーツのダウンロードなどができたようです。もちろんとうの昔にサービス終了してまして、現在は全く使えなくなっています。バージョンアップ後のデータとか残していたら貴重ですね……。

† 本ゲーム最大の残念ポイント †

このゲームで一番惜しいと思ったところ。それは、店員やお客さんが縦列だけ半マスで歩けないこと! 横は1マス分あれば2人が通れるのに、縦になると1マスで1人しか通れません。横は半マスあれば通過可能で、縦は半マス通過不可! この仕様だけは解せぬっ! これにより、縦1マス分の通路だとすぐに客が詰まってしまうという由々しき事態に。なぜこうしてしまったのか? 確か他の作品では普通に縦も横も半マスで通れたはずなのに……。この点では大の不満でした。

† 総合的に見れば優秀作品! †

前述の縦半マス移動不可を除けば、完成度はとても高い作品です。次作の『IV』と比較しても一長一短で、人によっては『III』の方が好きというかもしれません。『I』との比較であれば、圧倒的に『III』推しです! 強いて言えばイベントが少ない点と、シナリオの繰り返しが作業っぽくなってしまう点が気になりますが、バラエティーに富んだ商品の数々が非常に面白く、思わず夢中になって色々なお店を作ってしまうゲームでした。

『ザ・コンビニIII』のゲーム画面
▲ やはり楽しいお店のレイアウト作り! 効率を求めるか、趣味に走るか…? 自分は趣味寄りです。
『ザ・コンビニIII』のゲーム画面
▲ 新機能の「新商品開発」。コストパフォーマンスの良い商品を開発できるのだ。商品名も面白い!
『ザ・コンビニIII』のゲーム画面
▲ たまに現れる同じ人達の集団。売上的には嬉しいけど、同じものばかり買うので品切れが~~!!

独自採点

操作性 (説明の丁寧さ)
8点
グラフィック (絵・映像全般)
7点
サウンド (音楽・SE全般)
8点
ストーリー (設定・方向性)
9点
ゲームバランス (難易度調整)
8点
ゲームボリューム (データ量)
9点
ハマり度 (熱中度)
9点
わかりやすさ (手軽さ)
9点
テンポの良さ (快適さ)
8点
作業感の少なさ (単調感)
3点
得点補正
(縦通路問題)
-5点
合計得点
73点

雑記帳

記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!

● プレイ状況

【通常プレイ】

最終進行状況:7つ全てのシナリオをクリアした
クリアメダル:銀メダル1つ、金メダル6つ

● 雑記

【新商品開発について】

本作の目玉機能の1つなんだけど、自分はあってもなくてもどちらでもいい感じで、あまり意識していなかった機能。新製品を使用するとどの程度の効果があるのかが見えづらく、イマイチ空気だった。ランダムな商品名を見るのだけはすごく楽しみだったけど。

【ライバル店について】

意外と堅実な店舗経営をしている印象。稀に店じまいもするが、本店が自分から潰れることは一度もなかった。シナリオにより、2・3店舗のまま動きなく、細々と経営しているだけなことも多かったものの、収入が軌道に乗ってしまうとバンバン出店を始めて怖い存在に。また、店舗買収すると、買収したお金で2店舗作られたりして、逆に不利になったりも。

【屋台について】

屋台いいよね~。夢がある感じ。見てると自分も食べたくなる。また、序盤だと店が狭くて置けなかったり、15種類もあるので、最大レベルまで改築しても全部置くのは難しいというのが、これまた悩みどころであり、楽しいところ。

【誘致について】

町に直接関与できる唯一の機能なので、あって嬉しい機能には間違いないんだけど、放っておいてもドンドン施設は増えていくし、所持金が潤沢になる頃には誘致する場所がなくなっているという、微妙に使い辛い機能でもあったり。

【税金について】

毎年の年度末に税金が取られるというリアル仕様。しかも収入が多いほど税額も大きくなるため、油断するとごっそりお金が持っていかれることに。税金で取られるくらいなら誘致でもしちゃう?

【進行速度について】

進行速度は環境設定で自由に変更できて快適。さらには描画を5分毎、10分毎にすることでさらに高速化可能! しかし、店舗数が6店舗目に突入した辺りから、だんだん進行が遅くなっていき、徐々にじれったい速度に。全ての店舗ウィンドウを最小化していても同じ速度だったので、そういう仕様なのかと思っていたら、6つ目のシナリオの終盤で、店舗ウィンドウを消せば処理が高速に戻るということに気付く! なんですとーーーっ!? これさっさと試して気づいていればもっとプレイ時間短縮できたのに! やっちまいました! こんな終盤も終盤に気付くとは……!

● データメモ

店の人気度は総合評価の★の数によって、毎月決まった数値分減少する。星なしは-15、★1つは-10、★2つは-5、★3つは-3、★4以上は減少なし。

● 豆知識

  • 銀行は信頼度が上がるほど、金利が安くなる。信頼度は利息をつけて返済すると金額に応じてアップする。また、滞納すると信頼度がダウンしていく。
  • 誘致に必要な金額は、表示されている金額×期間。つまり、期間4か月で1億円なら全部で4億円かかることになる。土地代は関係なし。
  • 敵の本店は、他の支店を全て潰さない限り、資産が買収必要額を超えていても買収できない。
  • 進行速度は「環境設定」の「スピード」項目で調節することができる。「一覧・描画」を「5分毎」「10分毎」に変更することで、さらに高速化することができる。
  • 画面に店内ウィンドウをたくさん置くほど、進行速度が遅くなる。縮小や最小化しても進行速度は変わらないが、ウィンドウ自体を消しておけば、その分速くなる。

● あるある(?)

  • 客の情報を調べていると、「うるせぇーなぁ」「うるさいわねぇ」「ちょっとじゃまです…」などと言われまくって悲しくなる。

● プチツッコミ

  • (おそらくバグ的な何かで)たまにダンス(謎の動き)をしている店員がいるのがシュール。
  • ある店舗を眺めていたらFAXやキャッシュディスペンサーに人だかりができるという奇妙な光景が! FAXが大人気とかどんな状況?!
  • ある客にカーソルを合わせてクリックしたときのコメント。「現金が欲しくて来ました」。…………それって、強盗やんけーーーーっ!! (実際はキャッシュディスペンサーを利用しに来た客)

● フリースペース

このページの最上部へ PC一覧へ戻る