Rolling Marbles (ローリング マーブルズ) [英語版]
対応機種:PC (Windows)
◆プレイ方法:Win10 (パッケージ版)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
思考力・反射神経・想像力など、総合的な知力が問われるパズルゲーム。アクション面とロジカル面の2種類のステージによって構成されている。ルールは「マーブル」と呼ばれる玉を回転装置で回転させ、同じ色の四角形を作って消していくだけ。しかし実際に遊んでみると、頭をフル回転させねば進めないガチの知的パズルであることに驚かされるはずだ!
特徴
- 知的アクションパズル
- アクションステージ
- パズルステージ
- 通信対戦可能
- ハイスコア登録機能
- パズルエディット機能
- セーブ機能あり
- 難易度5段階
- 英語オンリー
- 日本語説明書付き
ゲームデータ
- 発売会社
- メディアカイト
- 開発会社
- Tibo Software/CRYSTAL INTERACTIVE
- 発売日
- 2002/05/17
- 価格
- 1,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~2人 (※1)
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- パズル
- テイスト
- アクションパズル
- ターゲット層
- 万人向け
- 対応OS/機種
- Windows 95/98/2000/Me/XP
- 認証システム
- なし
- 媒体/形式
- CD-ROM 1枚組
- ネット通信/オンライン機能
- ネットワーク通信対戦
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
- (※1) ネットワーク対戦による2人対戦が可能。
- 管理人のWindows10では、インストール、起動ともに行え、問題なくプレイできました。
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2022年 06月
- 推定プレイ時間
- 2時間
- 自己クリア率
- 28%
- お気に入り度
- ★★☆
- オススメ度
- ★★☆
- 自己クリア条件
- 難易度「NORMAL」で1人用モードをセーブ機能ありで全面クリアする
- 最終進行状況
- 難易度「NORMAL」で1人用モードをセーブ機能ありで21面まで
プレイ動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたままですのでネタバレ全開! 未プレイの方は上部紹介用動画を推奨します。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)
番号 | プレイ内容 | 動画時間 |
---|---|---|
1 | 一通りプレイ (行けるところまで) | 01:59:04 |
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† アクションパズルと頭脳パズルが両方遊べる! †
つやっつやのカラフルな玉「マーブル」を消していくアクションパズルゲーム。正確にはアクションパズルと頭脳パズルの2つを兼備したパズルゲームだったりします。画面はかなり立体的ですが、ゲーム自体は完全に2Dそのもの。ルール自体は至極シンプルで、「ローテーター」という回転装置を操作し、同じ色のマーブルを2×2の正方形か2×3の長方形にすれば消せるという寸法です。しかし、簡単そうに見えてこれが難しい!
† 知的という言葉がピッタリ †
タイプは違えど、どちらのタイプの面もかなり頭を使うパズルになっており、「超本格知的パズル!」とでも大々的に銘打ちたいくらいです。アクションパズルと頭脳パズルの2種類があるんですが、1人用の「ONE PLAYER」モードでは、この2種類がごちゃまぜで進んでいきます。なので、どちらかが苦手だと、すぐに苦戦を強いられることになります。パッケージにはアクションが50面、ロジカルが25面と記載されているのですが、自分はロジカル面が苦手で、LEVEL13のロジカル問題が壁となり悶絶! ロジカル面としては4問目……って、詰まるの早いな、オイ!
† 救済のセーブ機能あり †
ただ、1面ごとにセーブが可能なので、ミスる度にロードを繰り返して何度でもその面からやり直すことができます。なので実質無限コンティニュー可能。特にロジカル面は解法を覚えるまでセーブ&ロードは必須に近いかも。この方法ありのプレイスタイルなら、頑張れば全面クリアも狙えるかもしれません。とは言え、LEVEL20を超えた辺りで既に音を上げていた自分の実力では、湯水のように時間を掛けたとしても全クリできていたかどうか……。
† 難易度は5種類から選択可能! †
難易度なんですが、5つもありました。「EASY」「NORMAL」「HARD」「VERY HARD」「HARDEST」の5種類ですね。これは全部試してみましたが、ほぼイメージ通りの難易度でした。基本的にはマーブルの出現速度が変わるだけで、ステージの構成や内容は変わりません。ただ、その玉の出現速度は難易度ごとに劇的に違っており、「NORMAL」でも少し焦らされるし、「HARD」はもう上を下への大騒ぎだし、「VERY HARD」以上なんて1時間も続けたら脳の酷使で意識が遠のきそう。
† 通信対戦機能&エディター機能完備 †
2人プレイもできますが、これはネットワーク対戦専用。もちろんやる相手もいないのでノーチェック。エディター (ゲーム画面デザインツール) はなかなか面白そうなんですが、今回は時間の節約のため割愛。でも気になったのでちょっとだけお試ししようかな? ……って、間違えて配置したパーツが消せない~~! 説明書にも書いてない! ぐはあっ、結構致命的なんですけど……。いやぁ、さすがに消せないことはないと思うんだけどな~。でもわからん!!
† 認知症や脳の老化の防止に †
脳の体操に!! 脳を鍛えるのにかなり効くゲームだと思います。このゲームをノーコンティニューもしくは「HARD」以上でクリアできるようになる程にやりこんだら、そりゃもう思考速度と反射神経が爆上がりですよ。ファミコンの『ヨッシーのたまご』で無双できちゃいますよ。管理人のWindows10では特に問題なく動作しましたし、中古価格も激安なので、パズルゲーム好きや脳トレしたい方にならプチおすすめ。
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 4点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 8点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 8点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 8点
- ゲームボリューム (データ量)
- 7点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 8点
- テンポの良さ (快適さ)
- 8点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 6点
- 得点補正
- (アクションとロジカルが一緒)
- -3点
- 合計得点
- 68点
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!
● プレイ状況
【ONE PLAYER】
難易度EASY:LEVEL13まで
難易度NORMAL:LEVEL13まで (ロードありならLEVEL21まで)
難易度HARD:LEVEL13まで
難易度VERY HARD:LEVEL2まで
難易度HARDEST:LEVEL2まで
● 雑記
【ローテーターについて】
確認した限りでは3種類のローテーターが出てきたけど、その中でも連動する歯車付きローテーター! これがヤバイっ! 誰ですか、こんなもん作っちゃった人は~~?! ホントこれが出てくるとお手上げ状態(泣)。一度に動くマーブルが倍増する上、ご丁寧に逆回転までしてくれるもんだから、もうパニックですよ。思った方向に全然動かせない! これを苦にしない人は相当賢いと思いますね。尊敬しちゃいます。
【アクション面とロジカル面について】
このゲームに大きな不満はないけども、1つだけ言いたい! 個人的にはアクション面とロジカル面が1つのモードで一緒くたに出てくるのではなく、アクション面モードとロジカル面モードを別々に用意して欲しかった! 飽きさせないように趣向を凝らしたというのはわかるんだけど、正直どちらかを集中して攻略していきたかったという心境なんだよね~。
● プチツッコミ
- マーブル見てたらマーブルチョコ食べたく……と言いたいところだけど、むしろカラフルガムボール食べたくなった。クリソツ!! 美味しそうな色とツヤしてるわぁ~。