グリントグリッター
対応機種:PS
◆プレイ方法:PS (CD-ROM)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
ロボットをパートナーにして宝を集め、ジャンジャン稼いで大会の優勝を目指そう! 個性豊かなキャラクターが愉快に動き回り、対戦中はとても賑やか。ロボットの行動1つにもたくさんのイラストが用意されているのだ。宝物を展示すると止まった相手から見物料を取れるぞ! ロボットの装備やカスタマイズも自由自在! 戦略を駆使して優勝を目指そう!
特徴
- テーブルゲーム
- ボードゲーム
- すごろく方式
- モノポリー風
- ロボット
- 4人対戦可能
- ストーリーあり
- ちびキャラアニメ
- 売買可能
- ロボットカスタマイズ
ゲームデータ
- 発売会社
- コナミ
- 開発会社
- コナミ
- 発売日
- 1999/07/29
- 価格
- 5,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人~4人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- テーブルゲーム
- テイスト
- ボードゲーム
- ターゲット層
- ロボット好き・小中学生
- ROM枚数
- CD1枚組
- 専用機器・対応機器
- マルチタップ対応
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2017年 05月
- 推定プレイ時間
- 7時間
- 自己クリア率
- 25%
- お気に入り度
- ★★☆
- オススメ度
- ★★★
- 自己クリア条件
- 「ストーリーモード」でエンディングを見る
- 最終進行状況
- 第一回戦クリアまで
プレイ動画
管理人がプレイした動画を、ほぼ無編集でそのまま置いてみました。複数の動画がある場合は、下に切り替えボタンが表示されます。ポチってね♪
腕前は至極平凡、超凡人プレイ。ゲームによって、初見プレイ・体験のみ・途中まで・クリアまでと様々です。(※注:ネタバレ、メッチャあり)
エラーが発生する場合は、数時間後にもう一度開くと見られます。(すみません、Google Driveの仕様です。今後はYoutube等へ差し替え予定。)
番号 | プレイ内容 | 動画時間 |
---|---|---|
1 | 1回戦 挑戦4回目 (2位 → GAMEOVER) | 01:32:57 |
2 | 1回戦 挑戦5回目 (4位 → GAMEOVER) | 01:12:17 |
3 | 1回戦 挑戦6回目 (1位) / 2回戦 序盤のみ 《途中中断》 | 01:28:10 |
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† コロコロコミックっぽいすごろくゲーム †
少年コミックによくありそうなキャラデザインが印象的ですが、ボードゲームとしては大人が遊んでも楽しめるような作りで、戦略性と運がバランス良く練り込まれています。正直、開始前は絵柄がビミョ~と思っていましたが、始めてしまえば充分愛着の沸くキャラ達でした。
† 独自のシステムがぎっしり! †
自分のマスに止まった相手からお金を取れるシステムはモノポリーに近いものがありますが、ロボのカスタマイズやアイテムの購入、ロボットの行動を指示できるなど、やれることが多いので、毎ターンの行動が楽しい。もちろんイベントも豊富で運も重要です。よくこれだけの要素を詰めたなぁというくらい、自由度の高いすごろくゲームでした。
† 面白いのに致命的な欠点が…… †
……と褒めたい点はたくさんあるのですが、それらを全て相殺してしまう致命的な欠点が一つ……。そう! おそらくこのゲームをプレイした誰もが思うであろうテンポの悪さ! 面白いのに非常にもったいないです。とにかく毎回自分のターンが来るまでが長い! 長すぎてダレます!
† とにかく1ターンが長い!! †
自分のターンが回ってくるまで待つ必要があるのが、この手のボードゲームの宿命であり、類似のゲーム共通の難点ではあるのは百も承知! ある程度は我慢すべきなのですが……。ロボの呼び出しから始まり、ロボの行動、イベント発生、宝の展示、サイコロ、移動、ショップ購入など、1ターンに1人ずつこれだけの処理が行われ、演出が凝っているので、なおのこと時間がかかるという。CPUの思考や選択が速いのはせめてもの救いですが、それでも長く感じます。それぞれの演出をスキップできたら、どれだけ快適だったことか……。
† システム理解もなかなか大変 †
もう1つ難点があるとすれば、システムを理解するまで時間がかかること。最初プレイした時なんか、初めに「Gチケット」を買わないとロボが発進できないことを知らなかったので、いつまで経ってもロボを発進できず、ロボと一緒に島をまるまる一周してしまいました。これはかなりむなしかった……。( TДT)
† 手強いCPUにも大苦戦! †
1回のプレイでだいたい1時間強かかるので、とりあえず1回戦目だけでも勝利しようと思っていたら、うむむむ……全然勝てなーいっ!! 最初の2戦はゲームを理解できていなかったので仕方ないとしても、ルールをほぼ完全に理解して、本気で挑んだ3戦目以降も割とあっさり完敗。CPUツエェーー!!! ようやく6戦目にして、ギリギリ1勝をもぎ取った感じです。勝った時は無駄に感動してました。
† 全ステージクリアは遠かった…… †
ホント、テンポさえよければ全ステージクリアまでやりたかったんですが、この勝率ではどう考えても時間がかかり過ぎるので諦めました。う~ん、実に惜しい作品! 対戦モードは一度もしなかったんですけど、人間4人で対戦したらまた別の面白さがあるんでしょうね。ただ、CPUが操作してアレなので、全員プレイヤーだととてつもなく長い戦いになりそう。
† ひたすら惜しいの一言! †
とにかく待ち時間の長さが最大の不満点。ゲームバランスも良好な方なのですが、ターンが進むと急に高額なお宝が出始めて、運良くその高額なお宝をゲットした人がそのまま勝ち! という展開が多いのもちょっと不満です。なんだかもういろいろ惜しくてやるせない。良いところも多々あるゲームだけに残念至極。
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 8点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 9点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 8点
- ストーリー (設定・方向性)
- 8点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 7点
- ゲームボリューム (データ量)
- 9点
- ハマり度 (熱中度)
- 9点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 5点
- テンポの良さ (快適さ)
- 1点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 3点
- 得点補正
- (なし)
- ±0点
- 合計得点
- 67点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
- すごろく中のちびキャラがよく動いてしゃべって可愛い 全体的にイラストよりドット絵の方が可愛い気が……
- ロボのイベントイラストが非常に豊富 各ロボごとにあれだけの量のイラストを用意するのがすごい!
- ゲームシステムに独自の要素が取り入れられており楽しい ロボのどの要素に重点を置くかなどを考えるとワクワク
◆ 良かった点 ◆
- お宝の数が1000以上 数が多いのは好き。組み合わせはなかなか揃わないですが
- ゲームバランスが安定している 極端な差はつきにくい。逆転も可能。リタイアもなし。いい感じです
◆ 気になった点 ◆
- 妨害があまりできない トップを狙って妨害したくても有効な手段が……。まぁモノポリーに近いので仕方ないけど
- 宝の価値が高いため、ロボの行動に不運が続くとかなり辛くなる 一転して、見学料が致命的になることは少なめ?
◆ 残念だった点 ◆
- テンポがひっじょ~~~に悪い! 許し難いレベル! 随所に演出スキップを追加するだけで劇的に改善されると思う
- 高額なお宝が急に出始める 横並びだったのに、総額10,000G超えのお宝を見つけられてそのまま一気に終了とか……
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!
● プレイ状況
【ストーリーモード】
最終進行状況:ステージ1……4位→4位→2位→2位→4位→1位
● 雑記
【互換性について】
PS3でこのゲームをプレイした際、自分がサイコロを振る度に「ダダダダダ」という強烈な異音が流れた。PS2だと平気。PS3との互換性に問題があったのか、単にうちのPS3に問題があるのか? ……謎。
● 裏技
【隠しステージ出現 (対戦モードのみ)】
対戦パスワード入力画面で、↑、↑、↓、↓、→、←、→、←、○、×と入力する。