太鼓の達人 タタコンでドドンがドン
対応機種:PS2
◆プレイ方法:PS2 (ゲームディスク)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
アーケードで大人気の誰でも遊べる音楽ゲーム『太鼓の達人』が、ついに家庭用ゲーム機で登場! 専用の太鼓型コントローラ「タタコン」を使えば、アーケードさながらの臨場感で楽しめるぞ。楽曲にはJ-POPやアニメソングも多数収録! 子供から大人まで、家族や友達、皆で太鼓祭りが楽しめるのだ! 2人で遊べばさらに盛り上がること間違いなし!
特徴
- 太鼓の達人シリーズ
- リズムゲーム
- 太鼓
- アーケード移植
- タタコン対応
- 2人同時プレイ可能
- 版権曲多数
- 隠し曲あり
- サバイバルモードあり
- ミニゲームあり
ゲームデータ
- 発売会社
- ナムコ
- 開発会社
- ナムコ
- 発売日
- 2002/10/24
- 価格
- 4,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- 音楽ゲーム
- テイスト
- 太鼓
- ターゲット層
- 万人向け
- ROM枚数
- CD 1枚組
- 専用機器・対応機器
- ----
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2019年 01月
- 推定プレイ時間
- 6時間
- 自己クリア率
- 50%
- お気に入り度
- ★★★★
- オススメ度
- ★★★★
- 自己クリア条件
- 難易度「ふつう」で全曲クリア
- 最終進行状況
- 難易度「ふつう」で半分程度クリア
プレイ動画
管理人がプレイした動画を、ほぼ無編集でそのまま置いてみました。複数の動画がある場合は、下に切り替えボタンが表示されます。ポチってね♪
腕前は至極平凡、超凡人プレイ。ゲームによって、初見プレイ・体験のみ・途中まで・クリアまでと様々です。(※注:ネタバレ、メッチャあり)
エラーが発生する場合は、数時間後にもう一度開くと見られます。(すみません、Google Driveの仕様です。今後はYoutube等へ差し替え予定。)
番号 | プレイ内容 | 動画時間 |
---|---|---|
1 | 通常プレイ | 01:59:55 |
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† 国内最高峰のリズムゲーム †
今や日本で最も有名な音楽ゲームともいえる『太鼓の達人』。その家庭用向け作品の初代! この作品の発売当時、新品の「タタコン」を2台購入して割と万全で遊ぶ予定だったのですが、大のお気に入りだった『ポップンミュージック』ほどハマらず、数回遊んだだけでお蔵入りしてしまった個人的に不遇なゲームでした。太鼓を叩く音がどうしても気になって、なかなか気軽に遊べなかったのが原因だと思います。余裕で隣の部屋まで響きますし……。
† 10年単位レベルで久々プレイ †
とにかく当時全然遊ばなかった『太鼓の達人』なんですが、遊ぶとやっぱり楽しいです。16年ぶりに「タタコン」を取り出してプレイしてみましたが、ついつい力が入りますね! 専用コントローラって普段使うコントローラと違って、なんとなく使い慣れなくて緊張する……!
† 久々過ぎてタタコンが不調 †
ただ「タタコン」の反応がどーにも悪い…。10年レベルで遊んでいなかったので、元々こうだったのか、劣化したのか全然わからないのですが、3・4回に1回は不発になるのでコンボが全然つながらず、これまた充分楽しめませんでした。うぅ~む、これは叩き方の問題? 力が足りないのか、入れ過ぎなのか、角度なのか……?
† 収録曲のJ-popやアニソンが好みに一致 †
楽曲はJ-POPやアニソンなど馴染みのある曲が多く収録されていて、親しみやすくて良いですね。2019年にプレイし直したので、「とっとこハム太郎」や「ミニモニ。」が、懐かしいを通り越してむしろ斬新! 何とも言えない感覚でした。「マリオネット」や「Traveling」は聴いたことがある程度だったんですが、このゲームで聴いて一気に好きになりました。あまり興味なかった曲が急に良曲に聴こえる音ゲーの魔力スゴい。隠し曲は「タタコン」の不調もあり、一曲も出せず。無念……。
† ミニゲームもあるよ♪ †
ミニゲームも2つ収録されており、短時間で遊べる「100M走」と、プレイ時間長めの「ボスドンマラソン」があります。「100M走」は一瞬の連打だけなのでまだ大丈夫なんですけど、「マラソン」はヤバい……。1回ゴールするだけで本当にマラソン並に疲れました。あぁあ~、腕痛い~……!!
† アナログコントローラがすごくやりやすくてどうしよう?! †
試しにアナログコントローラでプレイしたら、めちゃくちゃプレイしやすくて感動!! タタコンの方が楽しさは上なんで迷ったんですけど、疲労も考えて次作以降はアナコンでやります……。「タタコン」でシリーズ連続全曲プレイはさすがに身体が持たない……!
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 8点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 7点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 9点
- ストーリー (設定・方向性)
- 8点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 8点
- ゲームボリューム (データ量)
- 6点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 10点
- テンポの良さ (快適さ)
- 6点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 8点
- 得点補正
- (なし)
- ±0点
- 合計得点
- 77点
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!
● プレイ状況
【「かんたん」コース (タタコン)】
全曲クリア
【「ふつう」コース (タタコン)】
☆4までクリア
【「むずかしい」コース (タタコン)】
ほとんど未クリア
【「おに」コース (タタコン)】
全て未クリア
【サバイバル「ふつう」 (タタコン)】
4曲目でゲームオーバー
【ミニゲーム「100M走」】
優勝
【ミニゲーム「ボスドンマラソン」】
最高27位
● 雑記
【オープニングデモについて】
一度聴いただけでも耳に残る、インパクトのある曲調が印象的です。テンションが高くていい感じ。
【メッセージについて】
「もういちど挑戦しますカッ?」の「カッ」がすごく好き。「もう1曲遊べるドン」もやはり名言!
【難易度について】
音楽ゲームシリーズの初代作品は難易度低めのものが多いと思うものの、「タタコン」だと「ふつう」でもなかなか難しく感じた。まぁ、数時間しかプレイしていないので完全なる練習不足だけどねぇ……。隠しコースの「おに」レベルともなると、自分にはもう歯が立たないのですが、最新の作品と比較するとこんなの楽勝って感じなんでしょうね~。
● あるある(?)
- 「タタコン」を組み立てる時、結合部分がなかなか嵌らず、上から全体重をかけて押し込んでるんですが、1回1回「バキッ! バキッ!」と音がするので、遠からずでっぱり部分が折れるんじゃないかと毎回ドキドキです。本当にあんなに力がいるものなんだろうか? もしかして組み立ての仕方間違ってる?!