ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
対応機種:FC
◆ プレイ方法 ◆
FC (ROMカセット)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
『ドラゴンボール』が「Z」編に突入して初のゲーム化だ!より進化したバトルアニメーションで白熱の闘いを楽しめるぞ。今作ではマップ上をカードの星の数だけ自由に移動できる。集めやすくなったお助けカードもフル活用しよう。恐るべきサイヤ人「ベジータ」の襲来に備えて、「悟空」を始めとしたZ戦士たちを成長させ、襲い来るサイヤ人達を迎え討て!!
特徴
- ドラゴンボールZ
- バトルアニメーション
- マス目移動型
- カードバトル
- 原作にほぼ忠実
- 天下一武闘会
- 太陽拳・超能力無双
- スカウターが優秀
- タフすぎるボス達
- キャラ孤立注意
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- ソフト形態
- ROMカセット
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- ROM枚数
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- ROM枚数
- 年齢制限
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- CERO
- 販売形式
- 専用機器・対応機器
- ----
- ネット通信/オンライン機能
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 制作サークル
- 公式サイト
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- 創作形態
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1990/10/27
- 価格
- 7,800円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 普通
- ジャンル
- RPG
- テイスト
- アニメ原作
- ターゲット層
- 小中学生・原作ファン
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2016年 11月
- 推定プレイ時間
- 25時間
- 自己クリア率
- 100%
- お気に入り度
- ★★★
- オススメ度
- ★★★☆
- 自己クリア条件
- エンディングを見る
- 最終進行状況
- エンディングを見た
関連リンク
回顧用動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)
No. | プレイ内容 | 動画時間 |
---|
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† 大人になった「悟空」の新たな戦い †
バンダイの『ドラゴンボール』シリーズの第4作目ですね。『Z』になってからは初のタイトルとなります。前作と同様にカードを使用して、移動と戦闘を行いますが、前作とは異なり星の数に関係なく攻撃が行えるようになりました。また、味方のZ戦士達を同時に戦わせられる点も大きな変化と言えそうです。
† スピード感溢れる格闘シーン †
いくつか大きな特徴がありますが、やはり力が入っているのは戦闘シーン! 前作はコマ割りでしたが、今回は画面いっぱいに飛び回り、リアルな格闘が描かれています。ただ、繰り返し見てると一撃加えるまでが長くて、「早~く~し~ろーっ!」と言いたくなることも。とはいえ、決してテンポを大きく損なうほどではないのでご安心を。スピード感は充分!
† 今回は星の数に関係なく必ず攻撃可能! †
『悟空伝』では星の数が多い方のみが攻撃できましたが、今回はそのシステムは撤廃。1ターンに1度ずつ全員が行動するようになりました。前よりは星の重要性は減ったかも。
それでも戦闘のダメージ計算では「星の数(攻撃力)」や「数字の数(防御力)」の影響が感じられる作りとなっており、星「Z(最強)」を数字「一(1)」で食らってしまうとかなり手痛いダメージを受けます。手札に来るカードは運ではありますが、弱っている味方に高い数字を使わせるなどの戦略性は重要に。
† とにかく皆くっついて移動 †
フィールド上は自由に移動できるのはいいのですが、2人で移動する場合は周囲1マス以内に隣接していないと、1人で戦闘しなければならないので、これがなかなか辛い! 1人で戦うメリットはないに等しいので、常に2人でいるようひたすらちょこまか移動。う~む、これはちょっと疲れる……。
† ボスはいずれも強敵! †
ザコ敵もなかなか強いですが、それの比でないくらいボスが強い! より正確に言えばタフ! 「スカウター」を使ってHPを確認しないと、本当にダメージが入っているのか不安になるくらいのHPがあります。
† 最強の必殺技「太陽拳」&「超能力」! †
攻撃力も高くまともに戦うと苦戦は必至なのですが、このゲームにはとある最強の必殺技が……。それが「太陽拳」と「超能力」!! この2つの技、2ターンの間、敵の攻撃を封じる効果なのですが、とにかくザコだろうがボスだろうが、問答無用で90%以上効く! 繰り返し使い続けれれば完封も可能! ザコにならまだしもボスにまでこんなハメ技が通用してしまっていいのか……?! 「ベジータ」ですら「目が、目がぁ~!!」状態……鬼だ。
† 良い所と悪い所が混在 †
『ドラゴンボールZ』ファンならストーリーといい、戦闘シーンといい、満足できる出来なはず。ただ、ゲームバランスは少し悪いかなという印象。移動の面倒さと時間のかかる戦闘が作業感を増してしまい、遊べるけどやや中だるみしやすいゲームかなというのが全体の感想です。なんか惜しい!
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 7点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 9点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 9点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 5点
- ゲームボリューム (データ量)
- 7点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 7点
- テンポの良さ (快適さ)
- 6点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 5点
- 得点補正
- (ハメ技あり)
- -2点
- 合計得点
- 67点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
◆ 良かった点 ◆
◆ 気になった点 ◆
◆ 残念だった点 ◆
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!