ポケットザウルス 十王剣の謎
対応機種:FC
◆ プレイ方法 ◆
FC (ROMカセット)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
時空大帝「サラマンダー」の恐竜化の魔法により「ハシモトザウルス」となってしまった名人「ハシモト」が、元の姿へ戻るために「サラマンダー」を倒しに行く物語。「サラマンダー」を倒すには5本の「十王剣」を手に入れ、その謎を解かねばならない。道中で突然クイズが出題されたり、シューティングステージが登場するなど、斬新な試みが多く詰め込まれているぞ!
特徴
- 横スクロールACT
- 実在名人モチーフ
- 全5ステージ+α
- ラスボスと疑似戦
- いきなりクイズ
- シューティングステージ
- 説明書必須
- 暗号メモ必須
- 難易度2段階
- ステージランダム進行
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- ソフト形態
- ROMカセット
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- ROM枚数
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- ROM枚数
- 年齢制限
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- CERO
- 販売形式
- 専用機器・対応機器
- ----
- ネット通信/オンライン機能
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 制作サークル
- 公式サイト
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- 創作形態
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- バンダイ
- 開発会社
- トーセ
- 発売日
- 1987/02/27
- 価格
- 5,500円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- 難しい
- ジャンル
- アクション
- テイスト
- 横スクロールアクション
- ターゲット層
- 小中学生
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2022年 10月
- 推定プレイ時間
- 5時間
- 自己クリア率
- 60%
- お気に入り度
- ★★☆
- オススメ度
- ★★★
- 自己クリア条件
- エンディングを見る
- 最終進行状況
- 「恐竜島」「未来都市」「妖怪魔境」をクリアまで
関連リンク
回顧用動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)
No. | プレイ内容 | 動画時間 |
---|
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
† クリアには説明書が必須?! †
う~~ん。悔しいけど、クリアできない! いや、攻略情報なしでは、どちらにしろクリアはほぼ絶望的だったかもしれない。何しろこのゲーム、説明書に掲載されているクロスワードパズルを解いてヒントを得ないと、ラスボスを倒せないという仕様! カセットのみの所有で説明書を持っていなかったので、仮に自力でラスボスまで辿り着いたとしても、倒す方法がわからず完全に詰んでました。まさか、そんなクリアに説明書必須なゲームが存在するとは……!
† 往年の三大名人の一人、バンダイの橋本名人が主人公 †
このゲームの主人公は恐竜にされてしまった「橋本名人」! 「高橋名人」「毛利名人」と並ぶゲーム名人御三家の1人です。「橋本名人」に恐竜化の魔法をかけた「時空大帝サラマンダー」を倒さなければ元の姿には戻れないというストーリーで、その「時空大帝サラマンダー」を倒すには「十王剣」の謎を解かなければならないというのが一大テーマになっています。
† 今見ても斬新な要素がたくさん! †
さすがファミコン時代! 何でもありですね! ゲームの途中にいきなりクイズが出題されたり、ゲームオーバー時にラスボスに勝負を挑めたり、ザコ敵がしゃべったり、ボスを倒した後に暗号入力があったり……。今では思いつかなそうな遊び要素がたくさん。中でもやはり「説明書がないとクリアできない」は突き抜けた設定で、知った時はまさかそーくるのかと仰天ものでした。やっぱファミコン色々凄いわー。
† 全面クリアは茨の道 †
個人的な印象ではこのゲームは「難しい」です。攻略情報を得た上でプレイしてもクリアに届きませんでした。管理人が下手なのはあると思いますが、それでもこのゲームを楽々クリア出来たら大したもんでしょう! 操作性は良好ですが、敵から受けるダメージが結構大きく、回復アイテムの出現は運次第なところもあり、運悪くやられることも多いです。また、コンティニューマークを取れずにやられると、最初からやり直しになってしまうのも怖いところ。なので後半になるほどヒリヒリする緊張感があります。
† 進むにはひたすら慣れが必要 †
自分はというと……まず初っぱなの「恐竜島」で詰まってしまった。慣れるとあっさり倒せる「ブラックザウルス将軍」も最初はかなり苦戦! でもって、倒したら次のステージがランダムという衝撃! まさか毎回違ったステージが2面にくるとは……。「未来都市」が比較的進みやすかったんですが、ボスの「バグ大王」が何度やっても倒せないっ!! コンティニューはできても、そのステージの最初からなので、再挑戦するだけでも気が滅入る。結局、攻略情報なしではここまでが限界。
† 攻略情報を得て再戦! †
「バグ大王」はシールドが空いた時にしかダメージが入らないということがわかり、真下をキープしつつ上攻撃で狙うべしとのこと。その通りにやろうとして失敗し、「え? これでもダメじゃん?!」と思ったものの、2回目で撃破に成功! 確かに上手くいった時は早かった! 「妖怪魔境」はボスよりも道中が厳しい! 「鬼」が放ってくる3方向弾が避けにくい上に痛すぎ! また後半も倒しにくい敵が多く、ボス到達の頃にはボロボロ。ただ、ここのボス「ベリアル」がかなり弱めなのが救いで、なんとかクリア達成!
† 恐怖の「エジプト」ステージ †
「エジプト」ステージ! ここなんですけど、どこの情報サイト見ても、大体ここが鬼門のようなことが書かれてました。確かにムズい!! 後半の連続分岐の部分については、先に攻略情報を見てしまったのでアレなんですが、情報なしだったら戻されまくって放り投げたくなりそう。しかし、個人的には後半よりも前半が苦手で……。パターン覚えてても対処しづらい、石つぶてやヤリ、吸血が痛すぎ。そんでもってボスの「ツタンカーム大王」ですよ! 冷静にと思っていても、どうしても焦りが……。結局5~6度くらい挑んでも倒せず、ここで無念のリタイア……。ステージ最初からやり直しの辛さにメンタルブレイク!
† 時間さえ掛ければおそらくクリアは可能 †
今回は時間の都合もありリタイアしてしまいましたが、プレイする度に長く進めるようにはなったので、おそらく時間さえ掛けられれば、クリアは可能だったかも。でも、自分のヘナチョコな腕前ではあと5時間~15時間くらいは必要そう。攻略本や攻略サイトは、クリアするか完全に行き詰まるまで極力見ない主義なんですが、これは早々に見ておいて良かったです。自力じゃ無理だった……。
† 挑戦しがいのある作品ですが…… †
クリアしようとすると相当の苦難を覚悟しなければなりませんが、理不尽なほどの難易度ではないです。極端に難度の高いゲームがあるファミコンソフトの中では、むしろ中くらいの難度と言ってもいいかもしれません。ただ、説明書を非所持の場合は、攻略サイトがクリアに絶対に必要になる点にはご注意! クリアへの挑戦しがいはあるゲームなので、やり込む時間と根気がある方はぜひ試してみてください! 根性必須!
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 8点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 7点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 6点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 6点
- ゲームボリューム (データ量)
- 8点
- ハマり度 (熱中度)
- 7点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 8点
- テンポの良さ (快適さ)
- 7点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 3点
- 得点補正
- (やり直しがキツい)
- -3点
- 合計得点
- 64点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
◆ 良かった点 ◆
◆ 気になった点 ◆
◆ 残念だった点 ◆
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!