ボイスパラダイス エクセラ (Voice Paradice Excella)

対応機種:PS

『ボイスパラダイスエクセラ』の所有画像

◆ プレイ方法 ◆

PS (CD-ROM)

▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼

宇宙で任務をしていた主人公が「地球」調査中にトラブルで帰れなくなってしまった。帰還するには特殊な音声「パルス」が必要ということがわかり、3人の妖精と共に「パルス」となる声優の声を集めることに。妖精達とコミュニケーションを取りながら、1ヶ月以内に「パルス」を収集しよう! ゲーム中には、ショートアニメ、声優の実写映像、アニメクイズが満載!

特徴

  • 実在声優登場
  • ショートアニメ
  • イベントCG
  • 声優さんプロフィール
  • 声優さん実写映像
  • 自由キャスティング
  • アニメ中心クイズ
  • 好感度あり
  • 周回プレイ必須
  • スペシャルCD付属

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
ソフト形態
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
ROM枚数
CD-ROM 2枚組
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
ROM枚数
CD-ROM 2枚組
年齢制限
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
CERO
販売形式
専用機器・対応機器
----
ネット通信/オンライン機能
備考

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

制作サークル
公式サイト
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
創作形態
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
アスク講談社
開発会社
アスク講談社
発売日
1996/11/22
価格
6,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
ターゲット層
アニメファン/声優ファン
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

制作者
公式サイト
公開年
プレイ人数
1人
難易度
難しい
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
アニメ/声優
創作形態
プレイOS (推奨OS)
プレイバージョン (最新Ver)
ネット通信/オンライン機能
使用ツール
備考

プレイ記録

最終プレイ年月
2020年 04月
推定プレイ時間
4時間
自己クリア率
50%
お気に入り度
★★☆
オススメ度
★★☆
自己クリア条件
いずれかの声優のイベント達成率を100%にする
最終進行状況
イベント達成率50%まで

回顧用動画

こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)

No.プレイ内容動画時間

ゲームレビュー

レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)

† 実在の人気声優5人による豪華共演 †

5人の有名声優が実写映像と声で出演しているアドベンチャーゲーム。「セーラーマーキュリー」の「久川 綾」さん、「セーラーマーズ」の「富沢 美知恵」さんといえば、世代の人には馴染み深い声優さんです。「丹下 桜」さんと「國府田 マリ子」さんはゲームキャラの声優としてもよくお見かけします。「永島 由子」さんは存じ上げなかったのですが、『アンチャーテッド』の「エレナ」、『戦国無双』の「くのいち」、『マジアカ』の「マラリア」などがあるとのこと。ほうほう、割と馴染みのあるキャラで耳にしてたんですね~。

† かなり強引な展開のストーリー †

メチャクチャ簡単に言うと、主人公が自分の惑星に帰るために3人の妖精と共に「パルス」となる声優の声を集めにいくストーリーです。声を集める理由が無理やりこさえたと言わんばかりの強引な理由付け。期間は1ヶ月で、それまでに集められなければ失敗。帰れないというバッドエンドです。

† 3人の妖精とのコミュニケーションが重要†

恋愛まではいかないですが、好感度が非常に重要で、3人の妖精の好感を損ねるとかなり辛い展開が待っています。好感度を上げるには、喫茶店でおごったり、プレゼントをあげたり、選んでくれた場所に行ったりする方法があります。放置したり、クイズに失敗すると下がります。

† ミニゲームのクイズが鬼畜!! †

このゲームの唯一のゲーム要素がこのクイズ。ゲーム中にランダムで「ハーブ」というやたらテンションの高い謎キャラクターがやってきてクイズを挑まれます。

そしてこのクイズがとにかくムズいっ!! 3人の妖精が好感度によって、選択肢数・ノルマ数・制限時間を緩和してくれますが、それでも平均で4択、正解ノルマ数8問、制限時間5秒程度。かなりシビアです。これだけならまだ許せるんですが、なんと問題の7・8割がアニメ問題。しかもその半数近くがアニメ好きでも厳しいんじゃないかと思うレベルのマニアックな内容!

……無理無理無理! ただでさえわからないし、推測しようにも制限時間が短すぎてそれすらも困難。頭パニック!! いやいや、対象をアニメファン前提としていてもこの難易度はないわ~……。しかもクイズに失敗する度に全員の好感度が下がり、好感度が下がるので妖精の援護も弱まるため、さらに困難になるという悪循環。しかも失敗するとイベントも起こせず一日終了ですから、やる気がた落ちです。

† イベントCGやアニメムービーは良好 †

クイズに関しては不満たらたらですが、それ以外については決して悪くはないです。イベントCG、アニメムービーともに見て損はないクオリティですし、妖精たちの会話もテンポが良くて愉快。イベントも豊富に用意されており、アドベンチャーとしては及第点でした。ただ、周回プレイが必須になるので、各種スキップ機能だけは欲しかった……!

† ネットでの評価は…… †

う~ん、やはりクソゲーとの評価が多い……。主原因はやはりクイズでしょう。マニア向けに攻めすぎてしまった感じです。暗記しようにも、正解は表示されないし、問題数もそれなりにあるし……。オマケにタイトルすら聞いたことのないアニメが多いこと多いこと。まぁ、易問もあるにはあるので、せめてライフが「3」じゃなくて「5」ならまだワンチャンあったんだけどなぁ……。結局クイズは20回ほどやって全滅でした。なんと言うか、アニメに絶対的な自信がある人にこのクイズやってもらって感想聞きたい。

独自採点

操作性 (説明の丁寧さ)
7点
グラフィック (絵・映像全般)
8点
サウンド (音楽・SE全般)
8点
ストーリー (設定・方向性)
5点
ゲームバランス (難易度調整)
2点
ゲームボリューム (データ量)
8点
ハマり度 (熱中度)
4点
わかりやすさ (手軽さ)
7点
テンポの良さ (快適さ)
5点
作業感の少なさ (単調感)
3点
得点補正
(声優さん登場)
+3点
合計得点
60点

印象ポイント

4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。

◆ 感動した点 ◆

◆ 良かった点 ◆

◆ 気になった点 ◆

◆ 残念だった点 ◆

雑記帳

記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!

● プレイ状況

● 雑記

● データメモ

● 攻略メモ

● 豆知識

● 裏技

● My失敗談

● あるある(?)

● プチツッコミ

● フリースペース

● プレイ日記

このページの上へ戻る PS一覧へ戻る