くるみミラクル

対応機種:PS

『くるみミラクル』の所有画像

◆ プレイ方法 ◆

PS (CD-ROM)

▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼

まだまだ見習いの魔法使いの女の子「くるみ」ちゃんを、100日間修行させて一人前の魔法使いに育ててあげよう! 「グラニュー島」で泊まり込みをしながら、島で困っている人達を魔法で助けてあげるのだ。「くるみ」の行動や能力、使える魔法によって発生するイベントが変わるので、毎回違った展開が楽しめるぞ! どんな結末になるかはお楽しみ♪

特徴

  • SLG+ADV
  • 魔法使い
  • 少女が主人公
  • イベントクリア式
  • イベント不定発生
  • マルチエンディング
  • アニメムービー
  • 周回プレイ推奨
  • 魔法選択イベント
  • 魔法収集

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
ソフト形態
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
ROM枚数
CD-ROM 1枚組
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
ROM枚数
CD-ROM 1枚組
年齢制限
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
CERO
販売形式
専用機器・対応機器
----
ネット通信/オンライン機能
備考

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

制作サークル
公式サイト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
創作形態
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

発売会社
バンプレスト
開発会社
バンプレスト
発売日
1997/09/25
価格
5,800円 (税別)
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
ターゲット層
万人向け/女の子向け
専用機器・対応機器
----
備考

ゲームデータ

制作者
公式サイト
公開年
プレイ人数
1人
難易度
普通
ジャンル
アドベンチャー
テイスト
育成SLG+ADV
創作形態
プレイOS (推奨OS)
プレイバージョン (最新Ver)
ネット通信/オンライン機能
使用ツール
備考

プレイ記録

最終プレイ年月
2020年 7月
推定プレイ時間
7時間
自己クリア率
100%
お気に入り度
★★★☆
オススメ度
★★★
自己クリア条件
どんな結末でも良いのでエンディングを見る
最終進行状況
エンディングを見た

回顧用動画

こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)

No.プレイ内容動画時間

ゲームレビュー

レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)

† アニメの世界で遊べるゲーム †

起動すると「くるみ」ちゃんの自己紹介から始まり、その後すぐにアニメオープニング風のデモが流れて、とても賑やか。さすがにアニメのノリや雰囲気に古さは感じてしまったものの、アニメムービーそのもののクオリティは高く、大いに感情移入できました。立ち絵などのグラフィックは今プレイしても全然見劣りすることはなく綺麗です。イラストはどれも可愛いっ!

† 100日間の暮らし方によってエンディングが変わる †

プレイの仕方で結末が変わるマルチエンディング方式なんですが、なんと30種類もあるようで全部コンプリートする猛者はいるんだろうかと思ってしまう次第。でもやっぱり一回クリアしただけでは確かにちょっと物足りなかったです。一度も行けなかったマップもあり、出会わなかった人も多数いるっぽく、覚えた魔法も半分くらい? クリアしても「やりきった~!」って感じには全然ならなかったですねー。

† 「くるみ」ちゃんの明るさと前向きさは非常に好感 †

主人公で魔法使いの女の子「くるみ」ちゃん。まさに天真爛漫で人見知りしないいい子ですね。プレイヤーとしてもこの元気さは見てて楽しいし癒しになります。登場するキャラクターも基本いい人達なので、気分良く物語を楽しめました。たまに失敗したらどうしよう的なシリアスなイベントが来ることもあって緊張するんですけど、「完全に選択をミスった」と思っても結果オーライになることが多いのが優しいなぁ~と。

† ライバルの女の子も個性的で可愛い †

「アリサ」「ステラ」「アヤメ」の3人の「くるみ」のライバルも個性的で良かったです。好感度が上がった後半では、当たりがきつかった「アリサ」がずいぶん優しくなってて軽く感動! 一方で「アヤメ」絡みのイベントは今回のプレイではほとんど起きなかったので、なんとなくただのサブキャラになってしまった感。発生したイベントに寄るよねぇ。一部イベント中にカットインのイラストやアニメーションなどが見られるのは嬉しい!

† 主にゲーム部分が惜しい作品 †

ストーリー、グラフィック、サウンド共にかなり優れているんですが、惜しむらくはゲームシステム。ぶっちゃけ、ゲームとしての遊び要素はあまりなくて今一つ。まぁ、話を楽しむアドベンチャーゲームにゲーム性を求めるのもナンセンスですけどね~。ゲーム性が薄いのはこの際置いといたとしても、情報収集がメインなので無駄な繰り返し会話が多くなり、周回プレイ推奨な割に時間が掛かり過ぎるのが最大のネック。これを繰り返しプレイするのはかなりの苦行か……?

† 評価としてはもったいないの一言! †

すっごく好感の持てるゲームなのは間違いないんですが、どうにも悪いテンポと強い作業感ありで本当に惜しい! 一番気になったのはお手伝いの会話! お手伝いしたくない時でも毎回聞かれるので、これだけは別途選べるようにするなどして何とかして欲しかったです。断っても嫌な気持ちにならないよう会話に配慮は感じられるんですけど、とにかくセリフが長~い!! あとは移動時の画面遷移のスムーズさや、同じ会話を繰り返し聞かされる点などが改善されればほぼ文句なしでした。う~~~~ん、楽しめたのに良作と言い切れないのが悔しい!

独自採点

操作性 (説明の丁寧さ)
7点
グラフィック (絵・映像全般)
10点
サウンド (音楽・SE全般)
8点
ストーリー (設定・方向性)
9点
ゲームバランス (難易度調整)
6点
ゲームボリューム (データ量)
8点
ハマり度 (熱中度)
7点
わかりやすさ (手軽さ)
9点
テンポの良さ (快適さ)
3点
作業感の少なさ (単調感)
2点
得点補正
(OPアニメが素晴らしい)
+2点
合計得点
71点

印象ポイント

4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。

◆ 感動した点 ◆

◆ 良かった点 ◆

◆ 気になった点 ◆

◆ 残念だった点 ◆

雑記帳

記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!

● プレイ状況

● 雑記

● データメモ

● 攻略メモ

● 豆知識

● 裏技

● My失敗談

● あるある(?)

● プチツッコミ

● フリースペース

● プレイ日記

このページの上へ戻る PS一覧へ戻る