SUPER桃太郎電鉄III

対応機種:SFC

『スーパー桃太郎電鉄III』の所有画像

◆ プレイ方法 ◆

SFC (ROMカセット)

▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼

スーパーファミコンでは2作目となる、桃太郎達と日本列島を列車で駆け巡るボードゲーム。社長となって日本全国の物件を買い集め、総資産トップを目指そう! 様々な効果を持つカードや、イベントも盛り沢山。また新たに凶悪な「キングボンビー」に対抗するための「メカボンビー」も製造できるようになったのだ! 家族や友達を集めて皆でワイワイ遊ぼう!

特徴

  • 桃鉄シリーズ
  • 鉄道ボードゲーム
  • パーティーゲーム
  • 4人対戦
  • カード100種以上
  • ギャグ風味
  • 正統進化
  • カスタム項目充実
  • メカボンビー登場
  • ドジラ・モモスラ登場

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
ソフト形態
ROMカセット
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
ROM枚数
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
ROM枚数
年齢制限
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
CERO
販売形式
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
ネット通信/オンライン機能
備考

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

ゲームデータ

制作サークル
公式サイト
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
創作形態
対応OS/機種
認証システム
媒体/形式
ネット通信/オンライン機能
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

ゲームデータ

発売会社
ハドソン
開発会社
ハドソン
発売日
1994/12/09
価格
9,500円 (税別)
プレイ人数
1人~4人
難易度
普通
ジャンル
ボードゲーム
テイスト
鉄道型すごろくゲーム
ターゲット層
万人向け
専用機器・対応機器
マルチプレイヤー5対応
備考

プレイ記録

最終プレイ年月
2018年 10月
推定プレイ時間
50時間
自己クリア率
0%
お気に入り度
★★★★
オススメ度
★★★★
自己クリア条件
CPU「えんま」「あしゅら」「かぐや姫」と20年以上で対戦してTOPになる
最終進行状況
未挑戦

回顧用動画

こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)

No.プレイ内容動画時間

ゲームレビュー

レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)

† 安定感、安心感のある『スーパー桃鉄III』 †

『桃太郎電鉄』シリーズの中で最も遊んだと思われるのが、この『SUPER桃太郎電鉄III』! 子供の頃から持っていたため、『桃鉄』シリーズの中でも一番親しみがあります。多彩なカードやイベント、駅や物件の数など、とても全体的なバランスが取れていて、遊びやすい安定感のある作品です。傍若無人に暴れ回る「キングボンビー」に対抗できる「メカボンビー」が初登場したのもこの作品から! 憎きアヤツに天誅を食らわすことが可能になりました。(ただ、「メカボンビー」割と頻繁に負けちゃってくれるのだけど)

† カードによるランダム性と戦略性が熱い! †

戦略の中心となるカードは100種類以上あり、バリエーションに関しては文句なしの枚数が用意されています。「カード売り場」で買えるカード以外はランダム入手なので、運も大事な要素になるところが『桃鉄』らしいです。「も」「く」「て」「き」「ち」カードは揃えたら無条件に勝ちでも構わないくらい揃えるのが難しい。狙っていても途中で「キングボンビー」に破り捨てられるだろうし……。

† 年数が経過するほどインフレしていく †

このゲームは年数が経過するほど収支がインフレし、強力なカードや影響力の強いイベントが増えるので、最低でも20~30年は遊ばないと、真の面白さがわからないです。「キングボンビー」も30年を超えたあたりから、トップですらどん底に突き落とす阿鼻叫喚の厄災を放ってくるので、対人戦で遊ぶならぜひ長期戦も楽しんでもらえたらと思います。大差からの逆転も目指せるのが『桃鉄』のいいところ。とはいえ、金に物を言わせて「ブロックカード」や「メカボンビー」でガチガチに守られてしまうと、なかなか崩せないという展開は多いかもしれませんね。

† 子供の頃は1人で全員分操作してた思い出 †

例によって、子供の頃はCPUと対戦せずに1人で4人分操作して遊んでたりしました。シミュレーションするのが好きだったのと、待ち時間なしで遊べて、負けて悔しい思いをしないのが理由だったと思います。そこは友達と遊べよ~って感じですけどねー。CPUのターン待ちも苦手な子だったので、どうもこういう遊び方をしてしまってました。本人はそれで楽しかったので、99年やりきったことすらありました。よくやるわ~。

† 今こそCPUとガチで勝負! †

なので今、CPUと改めて対戦してみました。「いぬやま」「さるかわ」「きじた」の3人で5年勝負!(途中、追加一年しました) あえて弱めの相手を選ぶところに自信の無さが伺えます。 なんというか、赤マス嫌いが裏目に出て、初っ端から出遅れ。割と拮抗したいい勝負に。全員が同時に借金になる低レベルな争いの中、かろうじて勝利しました。やったぁぁーーーっ!! このメンツに辛勝とか喜んでいいのかわかんないけど、でもとりあえずやったぁ!!

独自採点

操作性 (説明の丁寧さ)
9点
グラフィック (絵・映像全般)
8点
サウンド (音楽・SE全般)
8点
ストーリー (設定・方向性)
8点
ゲームバランス (難易度調整)
7点
ゲームボリューム (データ量)
8点
ハマり度 (熱中度)
8点
わかりやすさ (手軽さ)
8点
テンポの良さ (快適さ)
6点
作業感の少なさ (単調感)
6点
得点補正
(なし)
±0点
合計得点
76点

印象ポイント

4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。

◆ 感動した点 ◆

◆ 良かった点 ◆

◆ 気になった点 ◆

◆ 残念だった点 ◆

雑記帳

記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!

● プレイ状況

● 雑記

● データメモ

● 攻略メモ

● 豆知識

● 裏技

● My失敗談

● あるある(?)

● プチツッコミ

● フリースペース

● プレイ日記

このページの上へ戻る SFC一覧へ戻る