タクティクス オウガ
対応機種:SFC
◆ プレイ方法 ◆
SFC (ROMカセット)
▼ ゲーム(記事風)紹介 ▼
ゲーム情報誌「週刊ファミ通」で、長らく読者ランキングTOP10に居座り続けたことでも知られる名作戦略シミュレーションゲーム。戦争孤児である主人公達を取り巻く過酷な環境と心の揺れ動きが、事細やかに描写されている。選択によって物語が変化するマルチシナリオシステム搭載。後の作品に多大な影響を与えた戦略シミュレーションの金字塔だ!
特徴
- オウガシリーズ
- タクティカルSLG
- クォータービュー
- ダークシリアス
- 中世ファンタジー
- マルチシナリオ
- 高低差
- 自由編成
- 重すぎる選択肢
- ○○の(名前)
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- ソフト形態
- ROMカセット
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- ROM枚数
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- ROM枚数
- 年齢制限
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- CERO
- 販売形式
- 専用機器・対応機器
- ----
- ネット通信/オンライン機能
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 制作サークル
- 公式サイト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- 創作形態
- 対応OS/機種
- 認証システム
- 媒体/形式
- ネット通信/オンライン機能
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
ゲームデータ
- 発売会社
- クエスト
- 開発会社
- クエスト
- 発売日
- 1995/10/06
- 価格
- 11,400円 (税別)
- プレイ人数
- 1人
- 難易度
- やや難しい
- ジャンル
- シミュレーションRPG
- テイスト
- 戦略シミュレーション
- ターゲット層
- 戦略ファン/コアゲーマー
- 専用機器・対応機器
- ----
- 備考
-
プレイ記録
- 最終プレイ年月
- 2019年 02月
- 推定プレイ時間
- 25時間
- 自己クリア率
- 10%
- お気に入り度
- ★★★
- オススメ度
- ★★★★☆
- 自己クリア条件
- エンディングを見る
- 最終進行状況
- 1章 バルマムッサの町攻略中まで
関連リンク
回顧用動画
こちらはプレイ済みの方向け回顧用動画です。ほぼ管理人がプレイしたまま。未プレイの方はページ上部の紹介用動画を推奨いたします。
プレイしたところまでなので、ゲームによって、体験だけ・序盤のみ・途中まで・クリアまでとバラバラです。腕前は至極平凡、超凡人プレイ。
2つ目以降の動画を見る場合は、動画の下の番号ボタンをクリック♪ (※YouTubeのサイトへ移行します。限定公開動画です。)
No. | プレイ内容 | 動画時間 |
---|
ゲームレビュー
レビューといいつつ、思ったことをただひたすら書き連ねる単なる感想文です。誰がどう見てもかなりの駄文。文章下手でスミマセン…。
また、序盤しかプレイしていない触っただけのゲームなどは、的外れなコメントもあると思います。何卒お許しを~!
独自採点は、独断と偏見による超適当な採点です。ゲームの点数なんて人それぞれなんで、意味ないな~い!(*-∀-)ノ゙ (なのに書く)
(※8時間で進めるところまでプレイしただけの感想です)
† コアなファンから絶大な支持を得ている名作 †
重厚という言葉がピッタリの重く奥深いストーリーが特徴の戦略シミュレーションゲーム。クォータービュー系の戦略ゲームの中では、最も有名といえるかもしれません。後に類似形式の作品が登場していることからも、ゲームに多大な影響をもたらした名作と言えるでしょう。たぶん、今でもこの作品を推すファンは相当数いると思われます。
† 小学生の時はあまりハマれなかった思い出 †
ただ、自身の中での評価は実はまあまあだったりします。おそらく、子供の時にプレイして、内容が重すぎたのと、物語自体もかなり難解で、さらに倒されたキャラクターは復活しないという難易度の高さもあって……。う~ん、当時はあまり面白く感じられませんでしたね。敵ユニットを寝返らせたり、自分の軍同士でトレーニングできるところなんかはかなり好きだったんですけど……。
† 大人になってプレイしたら熱中度が違う! †
でも、大人になってから改めてプレイしてみると、ゲームの戦略性といい、シリアスな物語といい、非常によくできたゲーム性であることを強く実感。常に緊張を強いられるので、ハマり始めると物凄く熱中状態になってしまいました。育てた仲間のロストにガクブル!((((;゚Д゚))))
† 戦争下における人間ドラマが生々しく繰り広げられる †
物語に関しては、そのままファンタジー映画にできそうなくらい秀逸ですが、一つ一つの選択肢がこの上なく重いので、どうなっていくのかビクつきながらの選択になりますね~。かなりのルートがあるっぽいので繰り返してナンボなんですけど、残念ながらやる時間が取れない……。以前攻略本を所持していたので、4つのチャプターがあって、ロウとカオスで物語が大きく分かれているのは漠然と覚えてるんですけど。
† 当時斬新だった革新的戦闘システム †
戦闘はなんと言っても高さと方向性の概念、およびウェイトターン制が導入されたのが大きい。高い所からだと伸びる射程、盾によるノックバック、属性による相性など戦略要素盛り沢山! 今でこそ、この手のタクティカル系SLGは多いですが、考えてみると革新的なんですよね。
† 入手経験値やレベル差が気になる †
個人的に気になる点は、能力的にも入手経験値的にも1レベルの差が大き過ぎるところかなぁ……。あと、定期的にトレーニングが必要になるので、だんだん面倒になってしまう点が惜しい。チキンなのでついついトレーニングばかり繰り返してしまい、なっかなか進めない罠にハマっちゃってます。あと、ランダム遭遇の敵がこちらに合わせてレベルが上がってしまうのも痛い。
† コアゲーマーにこそ勧めたい作品 †
ゲームの出来としては、自分が改めて評価しなくても、名作という見解で認知されているゲームですので、あえて言うことはないです。しいて付け足すなら、人によって合う合わないはあるかもしれないかな? 特にゲーマーを自認する方は、一度はプレイしておいて損はない作品です。
独自採点
- 操作性 (説明の丁寧さ)
- 9点
- グラフィック (絵・映像全般)
- 9点
- サウンド (音楽・SE全般)
- 7点
- ストーリー (設定・方向性)
- 10点
- ゲームバランス (難易度調整)
- 7点
- ゲームボリューム (データ量)
- 10点
- ハマり度 (熱中度)
- 9点
- わかりやすさ (手軽さ)
- 7点
- テンポの良さ (快適さ)
- 7点
- 作業感の少なさ (単調感)
- 5点
- 得点補正
- (入手経験値)
- -2点
- 合計得点
- 78点
印象ポイント
4段階に良い点と気になる点をわけた○×レビュー! かなり率直に思ったことを書いてます。
良い点はそのまま褒めたいところを、悪い点は自分だったらこうする、こうだったらいいな的な要望です。…ちょっと愚痴っぽいかも?
カッコ内は理由や詳細ですが、かなり適当なので単なるオマケ。もちろん全て管理人の主観であり、万人の意見じゃないですので、あしからず~。
◆ 感動した点 ◆
◆ 良かった点 ◆
◆ 気になった点 ◆
◆ 残念だった点 ◆
雑記帳
記録や攻略メモや小ネタやどうでもいいことを綴っていく雑記帳です。読んだところでさほど有益な情報はないでしょう。完全に自分用メモ。
総じてネタバレなので、プレイしてから読むのが吉。ネタバレ構わないよって方はドンドン読んじゃってどうぞ。稀に良い情報もあるかも?
裏技はこれだけは知っておいた方が良いかも的なものだけ抜粋。おまけに手順説明もかなり端折ってます。なんて中途半端なっ…!